『防護訓練』
寒くなって暗くなるのが早くなりました。遅くまで遊んでいたら悪い人がやってきて、連れて行かれそうになりました。そんな時どうする?と聞くと、「助けてー!って大きい声で言う」と教えてくれました。暗くなる前にお家に帰ろうね!
「かごめ〜かごめ〜」と大きな声で歌いながら、かごめかごめをしました。
「楽しい♪」「もう1回する!」と楽しんでいました。(年少)
体操のあとの着替えを頑張ってたたんで直してます。「きれいにたためたよー」
「袋に入った!」と嬉しそうでした。(年少)
『雪の結晶』
四角の紙を三角に折って、ハサミでチョキチョキ切ると、雪の結晶ができました!「どんな形になるやろ…?」「すごーい!」「きれいやな!」(年少)
「わぁー出来た!」「アナ雪みたい!キレイ!」みんなに嬉しそうに見せていました。
「エルサの結晶みたいやー!」切って広げて喜んでいました。
きれいに窓を飾りました。(年中)
折って切ってきれいな雪の結晶が出来ました!
広げると満足そうな子ども達でした。(年長)
ご近所の方に柿を頂きました!「葉っぱ良い匂いする〜!食べたい♪」(年中)