<音楽あそび>「チョコレートちょうだい」
タッカタッカタンタン のリズムに合わせて言葉をかえて遊びました。
「おにぎりはどうー?」「ピアニカもいけるよ!!」
「たこ」「さいたさいた」
音楽に合わせてお花が咲くよ「パッ」
曲に合わせてリトミック。みんなで踊って楽しいね。
「いちねんせいになったら」
一年生になったらの曲に合わせてガチャガチャバンドを楽しみました。「合奏たのしいなー」この楽器がしたいと嬉しそうに取り組んでいました。
<文字のおけいこ>「なまえ」
文字のまとめとして、自分の名前を書きました。「もう全部かけるでー!」「自分の名前、きれいにかけるようになったよ!」小学校にむけて準備万端です。
<体操>
「もうすぐラグビー大会!!」「絶対優勝するぞー!!」「パス!」「いけいけー」と気合十分で練習しています。
<万華鏡>
画用紙を好きな形に切って入れ、くるくる回すと、どんな形に見えるかな?「わーきれい!!」「これ見てみて!!めっちゃきれい」「花から星になったー」と大はしゃぎ。夢中になって遊んでいました。
<製作帳>「幼稚園の思い出 通園リュック」
3年間お世話になったリュックを作りました。最後に3年間の思い出を描いて大切にリュックに入れました。「お泊り保育楽しかったなー」「プールも入ったね」「皆と仲良くなれてよかった♪」
「ZUIKO書けた!!」
「緑の線も入ってる!!」
「僕・私の顔」「先生の顔」
「どんな顔にしようかな?」「笑ってるお顔にしよっと!」「先生髪の毛ながいもんなぁ〜」「先生のエプロン見せて!」としっかり描いていました。最後には目次も貼りました。今までよく頑張りました。
「僕・私の手」
「しっかり手をひらいて押さないとな!」
<おはなし絵本>「のねずみのおはなしとんこととん」
「土の中、いっぱい部屋あるー♡」地下の世界を楽しみ絵本を読んでいました。もぐらさんのかわいいお話に心が温まりました。
<しぜん>「さくら」
さくらの本を読みました。「さくらの木って大きいよね」「そろそろ咲くかなぁ?」